みなさん、こんにちは。
美肌道女医のRITSUKOです。
ずいぶんとひさしぶりの更新です。
これからはがんばります😃
美肌道の化粧品には、目新しい新成分は配合していません。
きちんとデータの積み重ねがある成分で、
どのように効果があるのかが示されているものを使っています。
目新しい成分と言えば、
3年前くらいからEGF(成長因子)が人気でした。
しかし、成長因子は分子量が大きいため肌に浸透することは
ありません・・・。
つまり効果が出ない・・・。
そのため、最近ではすこし人気が落ちてきました。
私は肌に必要な成分は、ビタミンA、C、Eだと考えていました。
(これは南アフリカの皮膚科医、デズモンド先生のお考えと同じ)
しかし、最近、これだけでは足りないように感じてきたのです。
ビタミンA、C、Eがお肌への栄養と考えると、
それを使うお肌本体の機能が落ちていたら
せっかくの栄養が使えません!!😔
そこで、健康なお肌が持っている女性ホルモンの不足を
補おうと考えました👏
お肌が若返ると、栄養分も使いこなしてくれるのです。
現在の私の考える、化粧品に必要な成分は・・・
ビタミンA、C、E(お肌への栄養)
アミノ酸(保湿成分、うるおい的存在)
セラミド(保湿成分、フタ的存在)
女性ホルモン
以上です👍
もちろん、化粧品に含まれる女性ホルモンの量は、
全身に作用を及ぼすことはありませんのでご安心ください。
頬の毛穴が涙型にたるんできたら、
女性ホルモン含有のクリームを足すタイミングかな、と思います。
この記事へのコメントはありません。